1
2009年 07月 07日
娘服です。
mパターン研究所さんのパターンで作りました。

生地:RR 麻デニムベージュ
実はこれ、先日のショートパンツの前にすでに作っていたもの。
これに合うトップスを作ってからUpしようと思いながら季節はながれ・・・
一応、記録までに。
見返しにはお気に入りの生地で。

タグの位置はここ。

タグの位置、相当悩んだのですが、ちょうど手持ちの市販の服でこの位置にある物を発見し、真似してみました。
先日のギャザーキャミと合わせて着ています♪
More 日々のこと。趣味のこと。
mパターン研究所さんのパターンで作りました。

生地:RR 麻デニムベージュ
実はこれ、先日のショートパンツの前にすでに作っていたもの。
これに合うトップスを作ってからUpしようと思いながら季節はながれ・・・
一応、記録までに。
見返しにはお気に入りの生地で。

タグの位置はここ。

タグの位置、相当悩んだのですが、ちょうど手持ちの市販の服でこの位置にある物を発見し、真似してみました。
先日のギャザーキャミと合わせて着ています♪
More 日々のこと。趣味のこと。
▲
by ee-chan
| 2009-07-07 22:49
| 子供服
2009年 05月 25日
暑くなってきましたね。
娘も幼稚園では半そで体操服&半パンで過ごしています。
延長保育をしているせいもあって、今年は早くから日焼けしてまっくろです(^^ゞ
これからまだまだ暑くなってきますと、幼稚園では夏の遊び着を着るようです。
遊び着は基本夏のスモック、他、手づくりもOK。
要するに、手づくりのスモックのようなものであれば、なんでもいいようなので、調子に乗って3着つくりました(^^♪

まずは、トリコロールチェックのスモックブラウス。

生地:CRAFT PUKU(見頃)、C&S(袖)
パターンは図書館で借りた本から。
50cm買いの生地で見頃しかとれなかったため、袖は切り替えました。
C&Sさんの何かのセットに入っていた生地、可愛くて使えなかったけど、やっと使う時がきました。
続いてははパターンを変えてこちら。

生地:C&S 女の子セットに入っていた生地
生地の薄さもちょうどこのパターンにあっていたようで、可愛いギャザーブラウスが出来上がりました。
それに涼しそう(^-^)
そして同じパターンでもう一着。

生地:HARU
この生地、洋服の見返しとかにポイントで使おうと買ってはいたものの、あまり使っていなかったのです(^^ゞ
ポイント使いではなく、全面に使ってみたら可愛いかもと思い、作ってみました。
これは、幼稚園だけでなく、普段着にも使えそうと思います。
これで、今年で幼稚園生活最後の夏を、思いっきり楽しんでほしいです♪
More 番外編
娘も幼稚園では半そで体操服&半パンで過ごしています。
延長保育をしているせいもあって、今年は早くから日焼けしてまっくろです(^^ゞ
これからまだまだ暑くなってきますと、幼稚園では夏の遊び着を着るようです。
遊び着は基本夏のスモック、他、手づくりもOK。
要するに、手づくりのスモックのようなものであれば、なんでもいいようなので、調子に乗って3着つくりました(^^♪

まずは、トリコロールチェックのスモックブラウス。

生地:CRAFT PUKU(見頃)、C&S(袖)
パターンは図書館で借りた本から。
50cm買いの生地で見頃しかとれなかったため、袖は切り替えました。
C&Sさんの何かのセットに入っていた生地、可愛くて使えなかったけど、やっと使う時がきました。
続いてははパターンを変えてこちら。

生地:C&S 女の子セットに入っていた生地
生地の薄さもちょうどこのパターンにあっていたようで、可愛いギャザーブラウスが出来上がりました。
それに涼しそう(^-^)
そして同じパターンでもう一着。

生地:HARU
この生地、洋服の見返しとかにポイントで使おうと買ってはいたものの、あまり使っていなかったのです(^^ゞ
ポイント使いではなく、全面に使ってみたら可愛いかもと思い、作ってみました。
これは、幼稚園だけでなく、普段着にも使えそうと思います。
これで、今年で幼稚園生活最後の夏を、思いっきり楽しんでほしいです♪
More 番外編
▲
by ee-chan
| 2009-05-25 17:51
| 子供服
2009年 04月 27日
息子用にピーナッツラインパーカー を作りました(^^♪

パターン:polka dropsピーナッツラインパーカー 120
生地:j&bダンボールニット
ピーナッツラインパーカー を作るのは2着め。
一着めはWえりの前開きで作りましたが、今回は開きなしのパーカーで。
この生地の厚さはちょうど今の時期に重宝します。
半そで+これ、暑くなったら脱ぐ、みたいにして着ています。
前のところにはパッチの布も付けました。

実はこの生地、2年くらい前でしょうか。ニットソーイングを始めたころ、ダンボールニットは初心者でも扱いやすいということで買っていたもの。
思ったよりも、地味な色目。ネズミ男のような色。
何にするかな~ってそのまま放置してました(^^ゞ
今回も、「ま~作ってみたい形だし」ってぐらいの気持ちで取りかかり。
でもでも、想像以上に良い感じに出来ました。
手触りも抜群なとってもいい生地。放置してた私がおバカ。
この前作ったクールワイドパンツを合わせると抜群です(*^_^*)
この自己満足感が好きなんですよね~(^^ゞ
この前のクールワイドパンツのシルエットの素敵をお伝えしたくて、息子の着用。

ものすごく上にあげてますけど。。。
だんだんずりずり下がってきて、いつも腰履きになってますが、それもいい感じなのですね~。
まあ、どこまで言っても自己満足の世界ですが・・・(^^ゞ
More 初フリマ

パターン:polka dropsピーナッツラインパーカー 120
生地:j&bダンボールニット
ピーナッツラインパーカー を作るのは2着め。
一着めはWえりの前開きで作りましたが、今回は開きなしのパーカーで。
この生地の厚さはちょうど今の時期に重宝します。
半そで+これ、暑くなったら脱ぐ、みたいにして着ています。
前のところにはパッチの布も付けました。

実はこの生地、2年くらい前でしょうか。ニットソーイングを始めたころ、ダンボールニットは初心者でも扱いやすいということで買っていたもの。
思ったよりも、地味な色目。ネズミ男のような色。
何にするかな~ってそのまま放置してました(^^ゞ
今回も、「ま~作ってみたい形だし」ってぐらいの気持ちで取りかかり。
でもでも、想像以上に良い感じに出来ました。
手触りも抜群なとってもいい生地。放置してた私がおバカ。
この前作ったクールワイドパンツを合わせると抜群です(*^_^*)
この自己満足感が好きなんですよね~(^^ゞ
この前のクールワイドパンツのシルエットの素敵をお伝えしたくて、息子の着用。

ものすごく上にあげてますけど。。。
だんだんずりずり下がってきて、いつも腰履きになってますが、それもいい感じなのですね~。
まあ、どこまで言っても自己満足の世界ですが・・・(^^ゞ
More 初フリマ
▲
by ee-chan
| 2009-04-27 17:46
| 子供服
2009年 04月 23日
うちの息子はかなり細身。
パンツを色々作ってみたけれど、やっぱりクールワイドパンツが体型に合っている!(^^)!
なので、またまたクールワイドパンツを。

生地:jack&bean 綿ツイル、グリストーン+微起毛加(グレイシュベージュ)
パターン:polka drops クールワイドパンツ120(丈+3cm)
去年もこのパターンで同じ生地で作ったのですが、丈がつんつるになったのと、膝を破いてしまったので新調しました。
j&bさんのこの生地はクールワイドパンツにぴったりの生地です。(と思います。)
自分で作っておきながら、息子が履いている姿、シルエットの美しさにほれぼれしちゃいます(*^_^*)
(なので、色違いの生地も買ってあります)
今回も”なんちゃって前たて”も付けて。

前回より美しく仕上がったかなと。
ポケットの袋布はC&Sさんのストライプ生地で爽やかに♪

何度もいうようですが、ホントに美しいシルエットなんですね、これ。
さらに息子にぴったりという。こんな素敵なパターンに感謝です(*^_^*)
More 電力勉強会
パンツを色々作ってみたけれど、やっぱりクールワイドパンツが体型に合っている!(^^)!
なので、またまたクールワイドパンツを。

生地:jack&bean 綿ツイル、グリストーン+微起毛加(グレイシュベージュ)
パターン:polka drops クールワイドパンツ120(丈+3cm)
去年もこのパターンで同じ生地で作ったのですが、丈がつんつるになったのと、膝を破いてしまったので新調しました。
j&bさんのこの生地はクールワイドパンツにぴったりの生地です。(と思います。)
自分で作っておきながら、息子が履いている姿、シルエットの美しさにほれぼれしちゃいます(*^_^*)
(なので、色違いの生地も買ってあります)
今回も”なんちゃって前たて”も付けて。

前回より美しく仕上がったかなと。
ポケットの袋布はC&Sさんのストライプ生地で爽やかに♪

何度もいうようですが、ホントに美しいシルエットなんですね、これ。
さらに息子にぴったりという。こんな素敵なパターンに感謝です(*^_^*)
More 電力勉強会
▲
by ee-chan
| 2009-04-23 22:28
| 子供服
2009年 02月 21日
息子用に羽織るタイプのパーカーを作りました。
昨日夜に縫い始めたところ、楽しくなって、一気に(私には珍しく夜なべして・・・)完成させちゃいました(^^)/

生地:RR雪接結ツイードニット(ネイビー)
RRしもふりリブ(ネイビー)
パターン:polka dropsピーナッツラインパーカー120(W衿)
タグ:pres-de、C&S
ファスナー:polka drops
RickRackさんの雪模様のニットは予約で一目ぼれ。
パーカーにするつもりで購入しました。
しもふりリブのネイビーもいい感じの色でした。
前ポケットの片方の脇にはPres-deさんのウサギの挟みタグを。

それからフードにはC&Sのタグを付けてみましたが。
全体的に雪模様がなんだかざわざわしてる感じがするので(これはこれで可愛いんですが)、フードのタグはポイントにあえて目立つように付けてみましたが。。。どうでしょう?
そして、今回課題だった襟元はWえり(スタンドカラー+フード)仕様に。

仕様書にも「生地が厚い場合、Wえりは重なりが多く、家庭用ミシンでは縫いにくい・・・・」と書いてあった為、ドキドキしながら縫い進めたのですが、大丈夫でした。
でも重なる部分はかなり縫い目が、がたがたがたとなっております・・・・(T_T)
でもでもね、この生地の模様のお陰で、ぜーんぜん!縫い目はカモフラージュされています(*^^)v
ニットもの、久々縫いましたが楽しいパターンでした。
生地を替えて、開きなしのタイプとかいろいろ挑戦してみたいです(^^♪
追記:やっぱりフードのタグはしっくりこなくて、結局とっちゃいました(^^ゞ
昨日夜に縫い始めたところ、楽しくなって、一気に(私には珍しく夜なべして・・・)完成させちゃいました(^^)/

生地:RR雪接結ツイードニット(ネイビー)
RRしもふりリブ(ネイビー)
パターン:polka dropsピーナッツラインパーカー120(W衿)
タグ:pres-de、C&S
ファスナー:polka drops
RickRackさんの雪模様のニットは予約で一目ぼれ。
パーカーにするつもりで購入しました。
しもふりリブのネイビーもいい感じの色でした。
前ポケットの片方の脇にはPres-deさんのウサギの挟みタグを。

それからフードにはC&Sのタグを付けてみましたが。

全体的に雪模様がなんだかざわざわしてる感じがするので(これはこれで可愛いんですが)、フードのタグはポイントにあえて目立つように付けてみましたが。。。どうでしょう?
そして、今回課題だった襟元はWえり(スタンドカラー+フード)仕様に。

仕様書にも「生地が厚い場合、Wえりは重なりが多く、家庭用ミシンでは縫いにくい・・・・」と書いてあった為、ドキドキしながら縫い進めたのですが、大丈夫でした。
でも重なる部分はかなり縫い目が、がたがたがたとなっております・・・・(T_T)
でもでもね、この生地の模様のお陰で、ぜーんぜん!縫い目はカモフラージュされています(*^^)v
ニットもの、久々縫いましたが楽しいパターンでした。
生地を替えて、開きなしのタイプとかいろいろ挑戦してみたいです(^^♪
追記:やっぱりフードのタグはしっくりこなくて、結局とっちゃいました(^^ゞ
▲
by ee-chan
| 2009-02-21 08:32
| 子供服
2009年 01月 27日
今日は久しぶりにお天気になったような。
でも、毎日寒い日が続きます。
インフルエンザも流行ってるけど、うちにはやってこないことを祈るばかり・・・
少しでも暖かいスモック(幼稚園で毎日着ます)を娘にもう一着と思い、作ってみました。

生地:CSフランネル水玉にいかり ベリー地に白
パターン:コットンフレンド冬号より
この生地はスモックにと思って購入していたもの。
水玉の中にいかりがあって可愛いし、生地もほわほわで空気を含んだようななんともいえない様な、不思議な手触り。
そんなに厚地ではないけど、結構暖かそうです。
このパターンは手芸店で見本を見て、ポケットの形が可愛くて購入した本から。
自分で製図しないといけなかったので面倒でしたが、頑張りました。
娘110弱の身長で110サイズがちょうど良かったです。
(試しに作った120は大きかった^^;)
で、ポケットはこんな感じ。

ポケット口にはC&Sさんのロゴが入っている生地のみみの部分を活用しました。
めっちゃ気に入ってます(^^♪
このベリー色のスモックに娘も大喜びです(*^_^*)
生地が可愛いと着ている娘まで可愛くみえちゃうマジック!
C&Sさんの生地はさすがです(^_^)v
でも、毎日寒い日が続きます。
インフルエンザも流行ってるけど、うちにはやってこないことを祈るばかり・・・
少しでも暖かいスモック(幼稚園で毎日着ます)を娘にもう一着と思い、作ってみました。

生地:CSフランネル水玉にいかり ベリー地に白
パターン:コットンフレンド冬号より
この生地はスモックにと思って購入していたもの。
水玉の中にいかりがあって可愛いし、生地もほわほわで空気を含んだようななんともいえない様な、不思議な手触り。
そんなに厚地ではないけど、結構暖かそうです。
このパターンは手芸店で見本を見て、ポケットの形が可愛くて購入した本から。
自分で製図しないといけなかったので面倒でしたが、頑張りました。
娘110弱の身長で110サイズがちょうど良かったです。
(試しに作った120は大きかった^^;)
で、ポケットはこんな感じ。

ポケット口にはC&Sさんのロゴが入っている生地のみみの部分を活用しました。
めっちゃ気に入ってます(^^♪
このベリー色のスモックに娘も大喜びです(*^_^*)
生地が可愛いと着ている娘まで可愛くみえちゃうマジック!
C&Sさんの生地はさすがです(^_^)v
▲
by ee-chan
| 2009-01-27 10:12
| 子供服
2009年 01月 19日
先日から寒ーい日が続いていたもので、あったかパンツとワンピを兄妹おそろいの生地で作ってみました(^.^)
まずはお兄ちゃん用の暖かパンツ。

生地:C&Sコットンスエード 薄ベージュ
パターン:POLKA DROPSクールワイドパンツ120(丈+3cm)
タグ:Pres-de
いつも忘れてしまう”なんちゃって前たて”を今回初挑戦。

結構いい感じに出来ました(^^♪
ポケットの中はブラウンのチェックで。後ろはワンタックのポッケにタグ。

そして妹用には暖かワンピースを。

生地:C&Sコットンスエード 薄ベージュ
ローンプリント アネット(HARU)見返しに使用
パターン:女の子のおしゃれ服よりノースリーブワンピース120
見返しは女の子らしく。大好きなHARUさんの生地で。
後ろのボタンは見返しと同じ布でクルミボタンにして可愛らしく。

計6個は多いかな~、背中にクルミボタンだと椅子にもたれたとき痛いかな~とも思いながらもつけちゃいました。
C&Sさんのコットンスエードは確か二回目の販売の時購入。
皆さんがあったかパンツを作られていたbbsを見て購入しました。
結構厚みはあるのに、アイロンもピシッときくし、ほつれもなし、とっても針どおりも良い布でした。
大満足な2着が完成しました。
寒い間に形にできて良かった~(*^_^*)
って、押入れには既に来年持ち越し決定な布もありますがね(^^ゞあはは
まずはお兄ちゃん用の暖かパンツ。

生地:C&Sコットンスエード 薄ベージュ
パターン:POLKA DROPSクールワイドパンツ120(丈+3cm)
タグ:Pres-de
いつも忘れてしまう”なんちゃって前たて”を今回初挑戦。

結構いい感じに出来ました(^^♪
ポケットの中はブラウンのチェックで。後ろはワンタックのポッケにタグ。

そして妹用には暖かワンピースを。

生地:C&Sコットンスエード 薄ベージュ
ローンプリント アネット(HARU)見返しに使用
パターン:女の子のおしゃれ服よりノースリーブワンピース120
見返しは女の子らしく。大好きなHARUさんの生地で。

後ろのボタンは見返しと同じ布でクルミボタンにして可愛らしく。

計6個は多いかな~、背中にクルミボタンだと椅子にもたれたとき痛いかな~とも思いながらもつけちゃいました。
C&Sさんのコットンスエードは確か二回目の販売の時購入。
皆さんがあったかパンツを作られていたbbsを見て購入しました。
結構厚みはあるのに、アイロンもピシッときくし、ほつれもなし、とっても針どおりも良い布でした。
大満足な2着が完成しました。
寒い間に形にできて良かった~(*^_^*)
って、押入れには既に来年持ち越し決定な布もありますがね(^^ゞあはは
▲
by ee-chan
| 2009-01-19 15:39
| 子供服
1